2020/2/6
タナエフ ウインター杯 木津川G
3年生•2年生合同でウインターカップを開催させていただきました。多くのコーチの方々のご協力と、参加いただいたチームの方々、保護者の方々に感謝しております。
2年生の戦績は、5チーム中、チームAが3位、チームBが1位となりました。両チームともに8人ずつで控えのいない状態でしたが、4試合を走り切ることが出来ました。9月以降進めてきた相手のドリブルへのプレスと、味方のドリブルが相手につつかれても周りの味方がボールを拾って攻め続けることができました。8人制でも取り組むことが出来たのは大きな収穫です。
MVP
チームA えいた
チームB そうし
8/8 大住TM
今日は、大住さんにお誘いいただき、TMを行いました。本当にありがたい事です。
2年生を中心に、1年生、キッズの子も一緒のチームを3チーム作りました。
人数多いのはとても嬉しい事です。最初は遠慮がちの小さい子らも、最後はみんなボールに触れたね。
今日のテーマも引き続き、「みんなで守ること」です。先週よりも動けてたから、攻めるのも勢いあってよかった。みんなで守ったあとの攻め方は、相手たくさんいるとこからがいいかな?空いてるとこからがいいかな?どうやったら上手くシュートまで行けたか思い出してみよう。
本当に暑い中でしたが、よく動けてたと思います。いいプレーがたくさんあって、すごいシュートもあって、みんなよく頑張りました。
大住さん、半年ぶりのTMの実現ありがとうございました。またお相手宜しくお願いします。
試合結果
1試合目 2-0 しょうせい、ゆたか
2試合目 3-0 りつき、あきし×2
3試合目 0-1
4試合目 2-0 たいせい、しょうせい
5試合目 0-3
6試合目 1-0 かずき
今日も暑い中、ご声援ありがとうございました。
8/1 加茂TM@加茂小
新型コロナによる活動自粛のため、半年あいての試合でした。
加茂FCさんとは、半年前に試合しましょうねって約束してたのに、学年変わってようやく実現しました。コロナは怖いですが、久々の子どもたちの熱戦に感無量です。
活動再開してのテーマは、全員で守ること。ボールよりも味方ゴールに近い方に戻りましょうねって約束です。
ちゃんと戻れてる子、いっぱいいました。一生懸命だけど、ボールが来るのを待ってしまう子いました。コーチは、最後ちゃんと戻れる子を集めたチームと、苦手な子のチームに分けて試合したら、勝ち負けの差が大きく出ました。みんなで守ることがどれだけ大事かわかってくれたかな??
試合終わって、「楽しかった」と言えることに加え、何か少しでも印象に残して行けることが大事だと思います。
暑い中、熱中症にもならずよく頑張りました。
加茂FCさん、半年越しの試合の実現ありがとうございました。これからもお付き合い宜しくお願いします。
試合結果
1試合目 0-0
2試合目 1-0 あつろう
3試合目 3-1 あきし×3
4試合目 0-2
5試合目 1-0 あきし
6試合目 2-2 りつき×2
7試合目 2-1 あつろう、あきし
8試合目 0-5
応援・お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。